元木 康浩 自己紹介へ

<収納術>教えてもらいました!実践している『季節もの』の収納方法

12月に入り、街並みが一気に幻想的なクリスマスカラーに染まってきましたね。

あすたむらんどや文理大学、市立体育館などでもクリスマスイルミネーションがスタートしているようです。

 

先日、セイコーハウジングでもクリスマスツリーを飾りました。

このツリーをディスプレイするのに、2人がかりで1時間以上かかりました。

結構、大きくて立派なツリーですので

セイコーハウジングに足を運んでいただいた際には、ぜひご覧になってください。

ということで、今回は『季節ものの収納』について、

お客様から教えていただいたこだわり点や工夫を、

衣類、冷暖房器具、レジャー用品、節句用品の4つの季節アイテムに分けてご紹介します。

 

衣服の収納方法

<収納ポイント>

・必ず、洗濯してから収納する

・防虫剤を入れる

・かさばるものは、布団圧縮袋で空気抜く

・衣装ケースにしまうものと、吊るしておくものを分ける

・季節ごとに服をチーム分けする(冬服と夏服を混在させない)

・いらない服を捨てていく

・横よりも縦に重ねる⇒収納量がアップ

◆オススメの収納方法情報
https://www.dinos.co.jp/knowledge_s/furniture/style110510/

 

暖房・冷房器具の収納方法

<収納ポイント>

・しっかりと埃を拭き取ってからしまう

・石油ストーブは、灯油を完全に抜いておく(故障の原因になるため)

※余った灯油

  ⇒販売店に引き取ってもらえるそうです。最寄りの販売店に確認してみてください。

・購入時に入っていた箱で保管する(捨てた時は、同じぐらいの箱にしまう)

 

レジャー用品の収納方法

<収納ポイント>

・バーベキュー用の鉄板やコンロには食用油をぬっておく⇒さび防止

・汚れを落としてワックスをぬる

・大きいものは、インテリアとして室内に飾る

よく乾燥させてからしまう⇒かび防止

 

節句用品の収納方法

<収納ポイント>

・おひな様や五月人形などは、手袋をして扱う

 ⇒素手で触るとシミの原因になるので、手の皮脂がつかないようにする

・防虫剤を入れる

・漆などの食器は、乾いた布でふき取ってからしまう⇒湿気を取り除く

・箱に詰めて、毎年同じ場所に収納する

 

その他

・トランクルームを借りる

・収納ボックスを利用して、ラベルを貼ってナンバリングしてパソコンで管理している

 

いかがでしたでしょうか。

みなさん、人それぞれに、いろいろな工夫をされています。

私も参考にさせていただきたいと思います!

これからの年末大掃除に役立ちそうな、

サイトを見つけましたので、こちらも参考にしてみてください。

◆みんなの住まい

https://37sumai.31sumai.com/senpai/120.html

何かと行事が多い年末年始ですが、

お体にお気をつけてお過ごしくださいね。