元木 康浩 自己紹介へ

ウッドショックで改めて感じる『徳島県産木材』の良さ

こんにちは、元木です。
今日は、住宅業界でパニックとなっている「ウッドショック」による影響についてお話したいと思います。

 

まず最初にお伝えしておきます。
セイコーハウジングでは「ウッドショック」による影響はありませんので、ご安心ください。
木材の不足が原因で着工をお待ちいただくことはまずありません。

 

その理由は、セイコーハウジングが使用している木材は100%全て徳島県産だからです。

 

 

ウッドショックとは!?

ウッドショックとは?

住宅業界で今、「ウッドショック」という言葉がホットワードとなり大騒ぎになっています。
オイルショックならぬ、ウッドショック。

1970年代の石油危機のように木材の価格が世界的に高騰し、需要と供給のバランスが崩れているのです。木材の約6割を海外からの輸入に頼っている日本にとっては、まさに緊急事態で、木材が手に入らない!家が建てられない!という状況に陥っています。

 

ウッドショックの発生原因は?

ウッドショックの発生原因は、世界的な新型コロナウイルスの蔓延による影響です。

◆ アメリカや中国での木材需要が拡大!

コロナ禍でステイホームやリモートワークが増えたりと生活スタイルにも変化がでてきています。今、アメリカや中国などでは都心で住んでいたひとたちが郊外へうつり、戸建て住宅の購入、新築をするというケースが増えているそうです。

 

◆ コンテナ不足・物流パニック

木材を運搬し、輸出・輸入するには大量のコンテナが必要です。これもまたコロナ禍の影響で、都市のロックダウンにより物流がストップし海運業が大混乱となっている状況です。買い付けができても、運べない!物流コストも高騰しているため、外国産の木材の価格も高くなっているが現状です。

 

◆ 国産材を、すぐには増やせない

「輸入がダメなら、国産の木を使えないのか?」山にはいっぱい木があるのに…思われるかもしれませんが、日本の木材は約6割を輸入に頼りきっていたため、林業の担い手も減少し、今すぐ需要を増やせる環境が整っていません。そのため国内にある在庫を取り合う事態が発生しています。

 

セイコーハウジングが建てる家は、100%の徳島県産の木!

セイコーハウジングでは、家づくりをスタートさせて以来100%徳島県産の木材を使用しています。

 

私たちが徳島県産の木材を利用できるのも、徳島県内の林業を支えてくれている人々がいるからこそです。住宅業界にとって、林業はとても大切でとても深い関係にあります。

 

セイコーハウジングがいつもお世話になっているのが徳島県南部にある『海部林材協同組合』のみなさんです。

◆海部林材協同組合
http://www.tk2.nmt.ne.jp/~precut/

 

見学に行ったときの様子をブログでご紹介していますので、
≪プレカット加工会社・海部林材協同組合をご紹介します!》ぜひご覧ください。

 

プレカット加工会社・海部林材協同組合をご紹介します!

 

 

 

海部林材協同組合、そして魅力あふれる『海部杉』

『海部杉(かいふすぎ)』は、全国有数の林業地の一つに数えられる徳島県の南部に位置する海部郡で産出される杉です。徳島の山間部は杉の育成に適した多雨地帯で、徳島の風土と好相性なんです。

 

木材の強度、色つやともに申し分なく、木造住宅に最も適している優れた木材です。
そんな、素晴らしい木材が徳島県にあるからには、利用しないなんて考えられません!

しかも『海部林材協同組合』では、“製材・乾燥・プレカットまで全ての作業が一貫して可能”という強みを兼ね備えています。

 

「国産の木材って高いんでしょ!」
と思われている方、実はそうではないんです。

 

このように伐採からプレカットまで全ての作業を一カ所で行っているため、各工程作業の度に木材を運ぶこともなく、時間もコストも最小限におさえられているため、実は海外からの輸入木材と同じ程度、もしかするとそれよりもお手頃価格で国産の木材が手に入るのです。

 

同じくらいの価格なら国産材・徳島産の地元の木を使いたい!っと思いませんか?
森林を育て、自然の恵みを最大限に再利用する!地産地消の取り組みを、私はとても誇りに思っています。

 

徳島県産の「杉」の良さは、沢山あります。

・強度が優れている
・リラックス効果を促進させる、香りの良さ
・あたたかみ
・耐久性
・調湿作用

などなど…。詳しくは下記のブログに徳島杉の良さをまとめているので、
≪徳島杉が愛されている理由≫もぜひご覧いただきたいと思います。

 

徳島すぎが愛される理由

 

ピンチはチャンス!林業の大切さ!国産の木の良さを見直そう!

「ウッドショック」を目の当たりにし、国産材に注目が集まっている今、林業を成長産業にする絶好のチャンスだと思っています。
これまで輸入に依存してきた日本では、林業の担い手や後継者不足が深刻です。

 

徳島県では、若者を中心に林業の担い手を育成しようと平成17年度から「林業プロジェクト」が展開され、豊かな森林を守り育て、林業の即戦力となる人材を育成する「とくしま林業アカデミー」が実施されています。

SDGsの持続可能な材料としての国産木材の需要が高まり、国内の林業が整備されていくことを願っています。
また、皆さんも「国産の木の良さ」について、今一度考えてみてはいかがでしょうか。

 

 

<ご予約受付中>オンラインでお家づくり 

自宅にいながら新しいお家づくりの相談ができる、<オンラインでお家づくり>を実施しています。
住まい見学会・オンライン相談は⇒<オンラインでお家づくり>からお申込ください。

 

 

住まいに関する気になる事、お困りのことなど何でもお気軽にご相談ください。
ご予約お待ちしております。

株式会社セイコーハウジング
〒770-0006 徳島県徳島市北矢三町3丁目1-79
Tel. 088-631-8236 Fax. 088-631-8698
https://www.seikohousing.co.jp/

 

2ページ (全9ページ中)