>>前編はこちら
家づくりを進めるとき、最初に悩むのはやっぱり予算ですよね。周りの意見や平均的な金額だけを参考にしてしまうと、後々「もっとちゃんと考えておけばよかった」と後悔することも...
ぽっかくん:「こんにちは!ぽっかくんだよ。今日は、家づくりの前にやっておくべき“ライフプランニング”の流れについて話していくよ!」
依頼者Aさん:「ぽっかくん!前回の話でライフプランニングの重要性はわかったけれど、やっぱりまだイメージが湧かなくて...。」
ぽっかくん:「そうだよね!セイコーハウジングではやっているライフプランニングの流れを紹介していくね!」
STEP1:現在の支出や収入/家族構成の確認
ぽっかくん:「ライフプランニングを行うにあたって、まず初めにするべきことは現在の状況をしっかりと把握することなんだ。」
依頼者Aさん:「確かにそうだね。現在がわかっていないと、未来の予測もしにくいもんね!」
ぽっかくん:「そうなんだよね。まず現状を把握するためにもAさんの家族構成を教えてもらえるかな?」
依頼者Aさん:「うちは4人家族で、妻と僕、小学生と幼稚園の子どもがいるから...教育費はこれからかなりかかりそうだね。」
ぽっかくん:「そうだね!だからこそ、現状をしっかりと整理していくよ。」
依頼者Aさん:「恥ずかしながら、現状の整理すらやってこなかったな...」
ぽっかくん:「大丈夫!一緒にやっていこう。」
STEP2:家族の成長に合わせた支出や収入状況を整理
ぽっかくん:「今、小学生と幼稚園の子どもがいるということは今後、子ども成長に合わせて支出が変わってくるね。老後資金も今から考えた方が良さそうだね!」
依頼者Aさん:「なるほど...。進学費用や老後のことまで考えていくんだね。確かに予測できそうな未来をちゃんと想像しておくのって大事だね。」
ぽっかくん:「そうなんだ。こうやってライフプランニングをしていくことで今後の支出や収入がイメージしやすくなるよ。」
依頼者Aさん:「なんとなく家づくりの予算を3000万円としていたけれど、自分たちの家づくりの適性予算とは違うのかもな...」
ぽっかくん:「なんとなくで予算を決めるのがよくない事に気づいてくれたみたいで嬉しいよ。みんなそれぞれライフプランが違うからね!」
依頼者Aさん:「ほんとだね。でも、未来は曖昧な事も多いよね?この場合、ライフプランはどのようにしたらいいんだろう?」
STEP3:複数のシミュレーションを作成して比較検討
ぽっかくん:「Aさん、いい質問だね!だからこそ複数のライフプランを作ってシミュレーションしていくんだよ。」
依頼者Aさん:「さすが、ぽっかくん!複数シミュレーションができれば最適な適性予算を導きやすくなるね!」
ぽっかくん:「その通り!せっかくの家づくり、みんなには後悔してほしくないからね!あとは...月々の出費も計算していこう。」
STEP4:毎月の光熱費やメンテナンスも含めて最適な予算をご提案
依頼者Aさん:「家を建てることばかりに集中して、日々の細かな家の支出について考えてなかった!」
ぽっかくん:「毎月の光熱費やメンテナンスも含めて考えるとより明確に理想の家づくりをイメージしやすくなるよ。」
依頼者Aさん:「そうか!確かに!言われなかったら気づけなかった事だったから、一緒に作れてよかったよ。あと、やっぱり具体的な家づくりのまで相談に乗ってもらえるのは嬉しいな。」
ぽっかくん:「セイコーハウジングでは、ライフプランを考慮した予算設定から、住み心地の良い家づくりの提案まで、一貫してサポートすることができるからね!何度も言うけど、みんなには後悔しない家づくりをしてほしいんだっ!ごめん、熱くなっちゃった。照笑」
依頼者Aさん:「ははっ!ぽっかくんのお陰で自分たちの家づくりの適性予算が見えてきたよ。後悔しない、いい家づくりにするぞ〜!これからも相談させてね!」
ぽっかくん:「もちろんだよ!いつでも気軽に声かけてね〜!」
>>前編はこちら
セイコーハウジングでは、徳島で30年以上にわたり、新築やリノベーションの家づくりを手掛けております。その経験を活かし、1級建築士であり、ファイナンシャルプランナーの資格を持つ元木がライフプランニングから理想の住まいづくりまで丁寧にサポートいたします。
家づくりを始めたいけれど、何から始めていいかわからない方やライフプランニングをしながら家づくりを検討してみたい方など、セイコーハウジングでは【 住まいCafe 】というイベントを随時開催しております。ぜひお気軽にお申し込みください。
[事前予約制] 住まいCafe 開催!
セイコーハウジングがご提案するお家づくりをわかりやすくご説明しています。
いつでもお好きな日・お好きな時間にご予約いただけます!
【完全予約制10:00~17:00】
● 家づくりを計画したいけど何から始めればいいの?
● 冬暖かくて夏涼しい家ってどうすればいいの?
● 全館空調「OMX」のメリットって?
● 温度差のない住まいってメリットがあるの?
● 地震に強い家づくりってどんな家?
● 家計に余裕のある住宅ローンの返済を知りたい!
● 失敗しない家づくりのポイントは?
● 家計にも負担が少ない省エネの住まいって?
気になる住まいの話、してみませんか? ご予約お待ちしています。
徳島の工務店 株式会社セイコーハウジング
〒770-0006 徳島県徳島市北矢三町 3 丁目 1-79
代表取締役社長 元木 康浩
Tel. 088-631-8236 Fax. 088-631-8698
https://www.seikohousing.co.jp/
E-mail info@seikohousing.co.jp