元木 康浩 自己紹介へ

★リノベ物件に朗報★ 次世代の高コスパ空調システムとは!?

 

「全館空調は設置できそうにない..」

「省エネでもっと快適に過ごせないのか?」

 

そんな悩みを抱えている方に朗報です!

 

リノベーションでは全館空調の導入は難しい...しかし、エアパスファンを取り入れるだけで、エアコンの使用を減らしながら快適な室内環境を実現できるかもしれません。

 

エアパスファン?なにそれ?という方も多いかと思いますので、このブログでは、「エアパスファン」の魅力について詳しくご紹介します。

 

これからリフォームを考えている方は特に必見です!

 

 エアパスファンとは? 

エアパスファンは、空調のある部屋から空調のない部屋へ冷暖房の風を送り、家全体の室温を均一化するための送風機器です。例えば、寝室に設置したエアコンの冷暖房効果を隣室まで届けることで、エアコンの台数を減らしつつ、省エネで効率的な空調を実現できます。

 

下の画像を見ていただくとイメージしやすいかもしれません。

 

エアパスファン01

エアパスファン02

(画像引用元:三菱電機株式会社公式HP:パイプ用ファン エアパス用ファン

 

エアパスファンのメリット 

 

  1. エアコンの効率化を実現!
    エアパスファンは、空調の効率を格段にアップさせます。
    高気密・高断熱住宅と組み合わせることで、快適さを少ないエアコン台数で実現可能です。
  2. 室内の温度差を解消!
    部屋ごとに温度差があると、不快感を感じたり冷暖房の効率が下がったりします。エアパスファンは、2つの部屋の温度差をなくしてくれるので、心地よい環境を維持できます。
  3. 設置が簡単でダクト不要!
    ダクト工事がいらないため、設置が容易で工事費用も抑えられます。
  4. 導入コストがリーズナブル
    全館空調の導入費用に比べると、エアパスファンの価格は非常に安価です。手軽に始められる省エネ対策として優秀なシステムと言えます。

 

エアパスファンが効果を最大限発揮するお家とは?

上記でも少し触れましたが、エアパスファンを最大限活用するには、家そのものが高気密・高断熱であることが重要です。これにより、空気の流れを効率的に活かし、冷暖房効果を家全体に広げることができます。

 

「リノベの際にエアパスファン使ってみたい!」

「高気密・高断熱住宅ってどんなもの?」

 

そんな感想や疑問を持たれた方は、ぜひお気軽にセイコーハウジングまでお問い合わせください!

セイコーハウジングでは、30年以上にわたり高気密・高断熱に徹底的にこだわった家づくりを手がけてきました。その豊富な経験と実績をもとに、エアパスファンをはじめ、お客様のご要望やライフスタイルに合わせたご提案をさせていただきます。

 

※気密・断熱についての過去のお家コラムはこちらからご覧いただけます。

 

まずは、資料請求やお電話、メールでお気軽にご相談ください。私たちと一緒に、理想の住まいを形にしましょう。

 

リノベCafe開催!

リノベcafe

セイコーハウジングがご提案するお家づくりをわかりやすくご説明しています。

いつでもお好きな日・お好きな時間にご予約いただけます!
【完全予約制10:00~17:00】

  • リノベーションをしたいけど何から始めればいいの?
  • 決まった予算でどのくらいリノベーションができるの?
  • 本当に暮らしやすい間取りに変わるのかな?
  • 家計に余裕がある住宅ローンの返済を知りたい!
  • 失敗しないリノベーションのポイントを聞きたい!
  • 光熱費節約の省エネ住まいって?

気になる住まいの話、してみませんか? ご予約お待ちしています。

 

リノベCafeのお申し込みはこちらから

 


皆様からのお声にお答えして、セイコーハウジングのリノベーションについてが詳しくわかるリノベーション専門サイトができました!

リノベーション専門サイトはこちら


徳島の工務店 株式会社セイコーハウジング
〒770-0006 徳島県徳島市北矢三町 3 丁目 1-79
代表取締役社長 元木 康浩
Tel. 088-631-8236 Fax. 088-631-8698
https://www.seikohousing.co.jp/
E-mail info@seikohousing.co.jp

 

1ページ (全16ページ中)